新型コロナウイルスの影響は社会に大きな変化をもたらしました。仕事がうまくいかない。会社が倒産、解雇と暗い話が多いのですけど、その一方で自宅で稼ぎ始めている人が多数います。PCとWi-Fiがあれば、誰でも稼ぐことができるアフィリエイトにつて書きます。
アフィリエイトで稼ぐにはPCタイピングのスキルを上げること
PCで文章を打ち込作業が必須となるアフィリエイト
タイピングでキーボードを見ながら打っていくと、時間の無駄になり作業自体が嫌になるのです。
キーボードを見ないでタイピングをすることを、「ブラインドタッチ」と言います。
ブラインドタッチができるのとできないのでは、大きな差が生まれます。
ブラインドタッチを覚えるにはどうしたらいいのか?
インターネット上にブラインドタッチをマスターするためのサイトがあります。
これで練習してください。
このサイトは、回転寿司のネタをローマ字入力で打ち込むゲームなんですけどかなり楽しいので毎日やってください。
このタイピング練習サイトは、単語だけでなく文章を打ち込むテストがあります。寿司打ちでローマ字入力が慣れてきたら、e-typingで練習してみてください。
目標は、10分で1000字のタイピングです。
2000字の原稿を書くのに20分ですね。
無料ブログで雑記ブログを書いてみる
まずは、無料ブログで雑記ブログを書いてみてください。
無料ブログでおすすめは、はてなブログです。
最初は、ニュースアプリで気になるニュースの紹介や、お昼のランチのおすすすめでもいいです。
とにかく、毎日書く習慣を作ることが大事なんです。
意識して欲しいのはキーワードです。
「銀座 ランチ すき焼き」
「銀座 ランチ イタリアン」
こんな感じでキーワードを文章に散りばめて書いてみてください。
銀座のO Lさんがランチブログを書いていますが、なかなかの人気になってます。
それぞれ個性豊かなブログとなってます。
この2つのブログはWordPressを使って書いてますね。
WordPressに関しては後ほど書きます。
キーワードについても後ほど書きます。
使用するPCについて
PCはWindows10搭載のPCかMacBook Airのどっちを迷う人がいると思います。
Windows 10が搭載できないPCは買い替えが必要です。
Windows10搭載のPCでおすすめは、マウスコンピューターです。
価格もお手頃ですしね。国産PCですから安心です。
MacBook Airがアフィリエイターには人気ですね。
人気の理由は、バッテリー稼働時間です。
フル充電していれば、丸一日使ってもバッテリーが無くなることはありません。
アップルケアサポートに加入することは、必須なんですが、電話で使い方を教えてくれます。
サポートの電話がすぐにつながるのはアップルだけです。
しかもスタイリッシュです。
どこで仕事してもかっこいい。
SSDは最低256GB、メモリーは8GBあればアフィリエイトで使うには最適です。
写真をたくさん保存しますので、512GBのSSDがあれば余裕です。
ASPに登録する
ASPに登録しましょう。
ASPとは「アフィリエイト サービス プロバイダー」の頭文字を取っています。
ネット上にある広告代理店さんです。
企業は紹介してほしい商品、サービスをASPに登録します。
アフィリエイターはASPで紹介したい商品、サービスを選び自分が所有するブログ、Webサイトで紹介して、売れたら成果報酬がもらえるという仕組みです。
はてなブログで雑記ブログでいいので、10記事書いて自分のはてなブログをASPに登録します。
記事の内容があまりにいい加減だとASPに登録を却下されますので、注意してください。
A8ネットは必ず登録しましょう。
無料で登録することができます。
雑記ブログがなくても、登録できるので、最初に登録してください。
登録は7分で完了します。
登録が終わったら何をすべきか?
A8キャンパスで勉強してください。
無料で教えてくれますし、セミナーも抽選で当たると無料で参加できます。
コメント